yumeikucomのブログ

幸せな世界の一流を育てるブログ

令和の意味するものって!?古代ロマンからの考察

こんばんわ。

子育て夢育てのyumeikuです。

 

新・元号が発表されましたね。

 

【令和】

と聞いて

「令」=「律令の令」

「和」=「和を持って貴しとなす」(聖徳太子)

を思い浮かべました。

 

律令制で有名処は「大宝律令」ですが

天武天皇の時代に作られた

飛鳥浄御原令」(あすかきよみはらりょう)が

始まりと言われています。


f:id:yumeikucom:20190403073156j:image

 

 

が、天武天皇のご存命中には完成されず、

そののち妃であった高天原広野姫尊 (たかまの

はらひろぬひめのみこと) =(のちの持統天皇)の

時代に完成され施行されたと伝えられて

います。

 

実はこの持統天皇日本で初めて実際に治世を

行った女帝、なのです。

それまでも女性天皇の存在はありました。

が、実際に治世を行ったのは、この持統天皇

初めてと言われています。

 

この持統天皇の物語が私は大好き。

里中満智子さんのマンガ「天上の虹」で

描かれています。


f:id:yumeikucom:20190403073243j:image

 *画像はネットより拝借

 

日本の現在の統治国家の礎を

作ったのは、この持統天皇とも言えるのです。

彼女は決して決してあきらめなかったのです。

あの大波乱の激動の時代に!

そしてそれを作ったのは、女性天皇

「令」の意味するもの。

時代は間違いなく「女性の時代」!

そう「女性が創る時代」!

 

 

そして、「和」。

聖徳太子の十七条の憲法の中の一文。

「和を以て尊しとなす」の本当の意味は、

誰かに合わせていさかいが起こらないように

することではなく

「調和する」ということ。

 

「和」とは自分との調和からなんじゃない

かな?

他人と調和しようと思ったら、まず

自分との調和から、なんじゃないかな?

 

意見が違っても

お互いにしっかり議論して歩み寄ること。

これが調和するってことなんじゃないかな?

 

 

日本で初めて律令を施行したのが、実質の女帝であった持統天皇

 

そして

自分、他人、自然、動物、宇宙、etc...

との調和。

 

さあ、これからの女性の時代を

調和しながら謳歌していこう!

 

 

 

☆ちるちるみちる愛満ちる

青い鳥はいつもあなたの中にいる☆

 

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

*******************

 5月4日

子育てお茶会します。

海外の教育事情もお伝えしますよ~(*^^*)

 ↓

 

www.facebook.com